「渋谷でタイ料理を食べたい!」とGoogle検索をしたら・・・

山ほどタイレストランが検索ヒットします。
では、「終電後、朝までオープンしているタイレストランは?」と検索すると・・・
そうです!今日ご紹介するのは渋谷にある“朝までやってるタイレストラン”の『Bangkok Night渋谷(バンコクナイト)』です。(しかもランチタイムも営業してる!!びっくり)
見た目のインパクトも高めなので、お店の前で写真を撮っている人もかなり多いです。
場所はというと、渋谷駅からは若干あるのでまずはお店までの行き方をお伝えしておきましょうかね。
▼▼▼以前紹介したシュラスコギャングも近くです▼▼▼
渋谷センター街のひとつ奥にある井の頭通りをハンズ方面に進みます。

ハンズを過ぎて神南小学校下交差点を過ぎると左手にローソンが見えるので、その向かい側に道を渡りちょっと坂道を登るとあるんです。

的夜ってネオンが赤く光っているのわかります?
そこですそこ!
さっそくお店に行ってみましょ~。
Bangkok Night渋谷のメニュー紹介前にまずは見た目のご紹介

坂道をちょっと上がると見えてきました『曼谷的夜晩 BANGKOK NIGHT』のギラギラネオンが。

タイ料理とかタイレストランなんて日本語表記は一切ありません。(笑)

真正面から見てもこんな感じですから

艶っぽい服を着たお姉ちゃんが窓越し・・・的なお店にも見えなくもないですけど、(残念ながら?)バンコクナイトは100%健全なタイレストランでございます!(キリッ!)
最初はちょっと勇気がいるかもしれませんが、思い切って入店してみましょ。
微笑みの国タイランドのスタッフがお出迎えしてくれます~。

サワディーカー♪
バンコクナイト渋谷の店内インテリア

ほら、店内インテリアもこんな感じに・・・・・・めっちゃ派手です。

むしろナイトクラブです。
てか、ゴーゴーバーでしょか?って感じですが、一旦メニューを見てみましょうかね。


THAI IZAKAYA MENU(タイ居酒屋メニュー)って書いてあるから、ここはやっぱりレストランなんだね。(笑)

こんな感じにハデハデではありますが、メニューを見ればもう安心。

お約束のタイビア(シンハービア、LEOビア、チャーンビア)もちゃんと揃っています。
インドネシアのビンタン(Bintang)とかシンガポールのタイガー(Tiger Gold Medal)なんかもありますね。
バンコクナイトでオーダーしたメニュー紹介

まずはこれが無ければ始まりません『シンハービール(750円)』とむーちゃんの『ジャスミン茶(600円)』
ソフトドリンクメニューは若干高めの600円。
それに比べるとむしろビールが安い?
そして飾りっ気のないストローがなんだか東南アジアな雰囲気を醸し出してます。
エビせん(お通し)

お通し(380円x人数)はエビせんです。
ピンクっぽいやつじゃなくって、ちゃんと海老の殻が入ってそうな茶色いタイプの方のエビせんです。
量もたっぷりなので、アルコールのアテとして大活躍してくれます。
タイ風揚げ豆腐

タイ風揚げ豆腐(580円)
居酒屋メニューからこちらをチョイス。
タイレストランで食べる揚げ豆腐って、想像以上に表面が“固い”。(笑)
それを知ってて注文しているので問題ないのですが、食べたことが無い人は驚くかも。
でもピーナッツ入りスイートチリソースとのコンビネーションは最高ですんで、是非オーダーしてみてください。
青パパイヤサラダ(ソムタム)

むーちゃんのタイレストラン定番メニューでもあります、青パパイヤサラダ(ソムタム)は1080円。

むー
他のタイレストランで食べるソムタムと味付けがちょっと違う。なんかコクがあるっていうか、味噌っぽい感じ?他のやつはもう少しあっさり目な感じがするけど、バンコクナイトのソムタムはしっかり強めで、これはこれでおいしい♪

味付けの好みはあると思うけど、せちはこの味付けの方が「ソムタム食べてる~!!」って気がするかも。うまうまアローイ!

あ、辛ーい!
何も言わずに注文したけど、普通に頼むと結構辛いから、辛いのが苦手な人は辛さ控えめでって伝えた方がいいかもです。せちくんはタイの辛いものは大好物ですが汗だくになってます。
チキンのカシューナッツ炒め

お店の正式なメニュー名は『ガイパットメットマムアン(カシューナッツの炒め物)1080円』です。
久々に注文してみましたが、ソムタムの辛さの余韻がまだ口の中全体に残っていたこともあって、この甘めの味が超ありがたかった・・・。
間違いないやつです。これ美味しいです。
チキンがカリカリに揚がってます。香ばしさ最高。

お待ちかね
せちごはんの記事をいくつか見たことがある勘の鋭い方はもうおわかりですね。「今日はアレを注文しないのかい?」と思ってますよね?

アレというか、コレですね。
アムロレイが乗ったガンダムじゃない方の“白いヤツ”です。

あ“むー”ろれい
カオニャオ(450円)!
そりゃ喰うわな。喰いますわな。
ライス無しじゃおかずを食べられない人“むーちゃん”ですから。

ちなみにバンコクナイトのカオニャオはめっちゃホカホカで出てくるので、エアコンの効いた店内で湯気でまくり。猫舌さん要注意!


むーちゃんが白飯なら、せちはコレ。ハイボール(700円)です。グビグビです。今回は合計金額6600円なり。ゴチソウサマでした~。コップンカップ!
Bangkok Night 渋谷(バンコク ナイト)
■店名■ Bangkok Night 渋谷(バンコク ナイト)
■URL■ bangkok_shibuya2023
■住所■ 東京都渋谷区宇田川町10-2 Grand Story渋谷 1F
■営業時間■
日~木曜日 : 11:00-23:30
ランチ 11:00-17:00 ディナー 17:00-23:00
金・土・祝前日 : 11:00-翌7:00
■定休日■ 不定休
■駐車場■ 無し(近隣にコインパーキングあり)
■支払い方法■ 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済
コメント