今回は神奈川県厚木市の老舗うなぎ店『川入園』へ行ってきました!
きっかけは、「川入園」で検索した時に出てきた「閉店」「休業中」っていう気になるキーワード。

「えっ、本当?」
と不安になった子どもの頃から川入園のうなぎが大好きだったので、気になりすぎたので確認しに行っちゃいます!
川入園(アクセス方法・外観)は営業してました!
場所は厚木市下川入。自然豊かな田園地帯。
下川入というのは内陸工業団地の手前の厚木市でも愛甲郡愛川町寄りということもあり、車ではないとそもそも行くことが出来ないのでは?って場所にあります。
厚木市以外からのアクセスは圏央道の厚木PAスマートインターチェンジが便利。
厚木市内からは“あつぎ郷土博物館”に向けてドライブするのがおすすめですが、そのあつぎ郷土博物館を過ぎるとすぐに、

左手に“うなぎ”ののぼりが見えますので、スロープを躊躇わずおりましょう。

開店時間は11時。
到着は12時を回ったくらいだったので、すでに駐車場には数台停まっています。

車も泊っているし、休業とか閉店って線は無くなったね。ヨカッタ♪

年季の入った駐車場の看板には“川魚料理”とありますが、シロコロが流行る前の厚木名物“鮎の塩焼き”も川入園で小さなころに食べた記憶が。

これが駐車場から見たお店の入り口。
初見だと「やってるの…これ?」ってちょっと不安になる感じの外観なのは間違いない。

横から撮った川入園の建物もなかなかノスタルジック。


玄関、いやお店の入り口に“営業中”の文字を発見!閉店や休業の心配が払しょくされました~!うなぎ川入園はやってます!!
鰻の名店川入園店内の昭和レトロ感がすごい
中に入ってみると、昭和レトロというか、昭和そのものな空気が流れています。

入り口には剥製のタヌキ、広い土間の両方には和室がいくつも並んでいます。
時間が止まったような、懐かしさのある空間。

冷蔵庫内のドリンク。バヤリースオレンジ、三ツ矢サイダー、コカ・コーラ、全てビン入りなのもテンション上がります。

和室はそれぞれこんな感じに個室っぽくなっています。
小さなお子さん連れも安心です。

こんな感じに写真を撮るとおばあちゃんちに遊びに行ったあの頃を思い出します。
川入園のメニュー(2025年3月)の紹介

◆ 鰻重(肝吸付、ご飯大盛り100円増し)3,970円
◆ 蒲焼(肝吸付、ご飯は付きません)3,870円
◆ 白焼(肝吸付、ご飯は付きません)3,870円
◆ 鰻の天ぷら 3,970円
◆ とりの唐揚げ 1,100円
◆ お新香 500円
◆ 冷ややっこ 330円
◆ ライス 300円
◆ 味噌汁 180円
お酒(アルコール)
◆ ビール大瓶 830円
◆ 生ビール(中)650円
◆ ノンアルコールビール 500円
◆ ウーロンハイ 520円
◆ 焼酎のお湯割り 520円
◆ 焼酎の水割り 520円
◆ 日本酒(一合) 600円
◆ 生酒 1200円
ソフトドリンク
◆ オレンジジュース 260円
◆ コーラ 330円
◆ サイダー 260円
◆ ウーロン茶 260円
◆ アイスコーヒー 360円
◆ ホットコーヒー 360円
川入園で実際に注文したメニューの紹介

鰻重大盛り!鰻重!ノンアルコールビールで!

今日は運転なのでノンアル。
川入園のノンアルコールビールはキリンのグリーンズフリーでした。(やっぱり瓶入り!)

待望の『大盛り鰻重(3970円)』の到着です!!!
混雑状況にもよりますが、鰻重は到着までに多少時間がかかるのでせっかちさんは気を付けて。(笑)


ん?これはご飯普通盛りのうな重でした。

これが正真正銘川入園のごはん大盛り鰻重さんです。
お重にご飯がパンパンに詰まっています。

テリテリのうなぎの蒲焼きが神々しい。

肝吸とピリ辛きゅうりのお新香が付いてきます。
川入園のうな重をいざ実食!
まず、ひと口目で感じたのは——表面のパリッとした香ばしさ!
色んな口コミでは「関西風」「直焼き」って言われているけれど、完全な関西風ではなく、蒸しは少し入れて、でも焼きにしっかり時間をかけてるらしい。
この焼き香ばしさが好みかどうかで評価が分かれそうで、「ふっくら、口の中でとろけるタイプが好き〜」という人には向いてないかも。
個人的には肉厚のプリプリ脂多めのうなぎよりも、川入園さんの蒲焼きのような表面パリパリ、中は軽めにふんわりな感じが好み。

タレはしっかりめだけど甘すぎないので、さらっとしていて最後まで飽きずに食べられます。
ごはんとの相性も良くて、「ごはんもっと欲しい…」と思ったくらい。(大盛りなのにね)
100円で“ご飯盛り”にできるので、大食い派は迷わず盛っておきましょう!むしろご飯とタレでお替りしたいレベル。
今回いただいたのは「鰻重(御飯盛り・肝吸付)」で3,970円(税込)。
肝吸いもついてこの価格、今どきのうなぎ専門店としてはかなり良心的。
川入園まとめ:関西風“寄り”の香ばしうな重が楽しめる、穴場の老舗
- 駐車場の入り口はわかりにくいかも
- 閉店とか休業なんかしてないよ!
- しっかり焼きが入ったパリふわ系のうな重
- タレはくどくなく、甘さ控えめ
- ご飯盛り(+100円)はおすすめ
- 肝吸い付きで4,000円切る価格はマジで嬉しい
神奈川県内(県央)で美味しくてリーズナブルなうなぎが食べたいひとには川入園さんへ是非行ってみて欲しいです。ゴチソウサマでした~。
川入園
■店名■ 川入園
■住所■ 神奈川県厚木市下川入1363 川入園
■営業時間■ ランチ 11:00 – 14:30 ディナー 16:30 – 20:00
■定休日■ 水曜
■駐車場■ あり(敷地内に7,8台)
■支払い方法■ 現金のみ
コメント